中2 鉢伏高原野外学習

2005.07.31

旅行日程
前日 7月28日 事前学習
10:00 学年主任の松本先生から野外学習の諸注意や連絡事項の伝達方法・集合の形態についての 説明がありました。また、実行委員の生徒が各活動の説明を行いました。とても楽しみです!
第1日 7月29日 魚つかみ、飯盒炊爨 等
8:00 体育館南側に班別に集合、結団式。出発のあいさつは三浦君でした。 「いよいよ待ちに待ったキャンプの日。みんないつもより早い電車に乗って、重い荷物を持ち、 汗だくになって登校しました。校長先生、教頭先生、生徒部長にお見送りいただいて出発しました。 忘れることのできないだろう3日間は、こうして始まりました。」(4組 青野)
14:00 途中雨もありましたが、何とかあがって魚つかみをしました。
14:10 みんなとても楽しそうに魚を追いかけていました。
14:30 「水は冷たくて、底は砂利ばかりで痛かったけど魚を見つけたときは感動してしまいました。 普段水場が近くにないため、泳いでいる魚が新鮮でした。つかめたときも手の中で動いている魚を通し、 「生き物」を感じた、とても貴重な時間でした。」(2組 中西)
15:00 とったアマゴはその場で焼いておいしくいただきました。
17:00 飯盒炊爨。必死で火をおこしています。各班工夫を凝らしてカレー、シチュー、 ハヤシライスを作りました。
17:50 「飯盒炊爨では、みんなで一緒にご飯をとぎ、野菜を切り、火をおこした。 悲鳴を上げるお腹を抱えながら、そして汗を流しながら作り上げた夕食はとてもおいしかった。」 (4組 田中ま)
18:00 「各自で作った夕食。上手にできた班もできなかった班もあったけど、皆楽しそうでした。 1位の班には商品もあったそうです。多くの班のカレーはほぼ完食していました。 そして苦しそうな人も多数。楽しい夕食になりました。」(2組 新田)
20:00 歌の練習など
22:30 点呼・消灯
第2日 7月30日 登山、キャンプファイヤー等
6:30 起床・点呼
8:40 8時出発、長距離コースで鉢伏山に上ります。天気は晴れ。暑くなりそうです。
9:00 平坦な道もありますが、きついのぼりが続きます。
12:00 「鉢伏山山頂では風は涼しくて、つい我を忘れてしまうような気持ちよさだった。 坂は急であり、荷物が転がって5メートルほど下まで行ってしまい、ひやっとした。 山頂から少し行くと、「鉢伏山山項」と書かれた看板があり、面白かった。」(4組 林)
12:10 「キャンプのメインでもある登山、行ってきました!途中は「終わりはどこなん?」 と言っていました。でも、頂上に着いたときは、登りきったという達成感と共に、 涼しい風が私たちを包み込むという心地よさで、胸がいっぱいになりました。」(3組 横井ゆ)
14:00 宿では冷えたスイカが出迎えてくれました。「山登りは、正直しんどいものだった。 上り坂は急なものであったし、下り坂には大きな岩がごろごろと転がっていた。しかし、 鳥や虫たちの鳴き声を聞いたり、大自然の美しい景色を見たりすることが出来てよかったと思う。」(3組 松岡)
17:00 バーベキュー。「バーベキューではみんな一人一人たくさん食べられたと思う。 自分の班しかみていないが、自分の仕事をきちんとこなしているものがほとんどだと思った。」(4組 衛藤)
19:20 とても荘厳な雰囲気の中、キャンプファイヤーの開始。引き込まれるようなセレモニーの後は、 工夫を凝らした各グループのスタンツが始まりました。司会は仲西君、西林君がしてくれました。
19:40 「霧のおりたつ大自然の中、営火長によって火がともされた。その瞬間、 皆の爆発的なエネルギーが飛び出し踊り歌い、今までにないパワーを感じた。」(1組女子)
20:00 スタンツは大いに盛り上がりました。「霧が独特の雰囲気を生み出し、 その中に私たちはうまく調和していました。火の女神を呼び厳粛な儀式。 友達の気持ちがこもったスタンツ。そして、少し淋しさの残る終わりの儀式。 どれをとっても私たちの宝物になりました。」(3組 奥村)
20:30 最後は吹奏楽部が見事な演奏を演じてくれました。「降るはずだった雨も私たちのために やんでくれて無事に始まりました。初めは楽しめるかとすごく不安で心配でしたが、すぐに盛り上がり、 中2全体が一つになれた最高の時間を過ごすことができました。そして友情をかみしめることができました。 めっちゃ嬉しい☆」(3組 横井き)
22:30 点呼・就寝
第3日 7月31日 自然観察、退所式 等
7:00 起床・点呼
9:00 朝からあいにくの天気。「雨で自然観察ができなかったので、体育館でドッヂボールクラス 選手権をした。みんな前日の登山などで疲れているにもかかわらず、気が狂ったように 元気に楽しんでいた。キャンプの最後の行事だと思うと寂しくなった。」(1組 戸谷)
11:30 退所式。お世話になった旅館の館長さんにお礼の挨拶をし、最後に大きな声で寮歌を歌いました。
12:00 昼食。野外学習での最後の食事、おいしくいただきました。
12:45 激しい雨が上がり、学校への出発前のひととき。「キャンプはとにかく楽しかった。 人生で2回目のキャンプファイヤーは最高に良かった。雨が降って天体観測や自然観察が できなくなってしまったが、山登りなどが終わったとき、とても達成感があった。 かねいちやさんありがとう!!」(1組 八田)
12:50 「空気と水が冷たくておいしかった。キャンプファイヤーが予想以上に盛り上がった。 登山などいろいろなイベントがうまくいったので良かった。」(1組 金)
15:00 解団式。「3日間があっという間に過ぎてしまった。いろいろと友達のことについて 分かり合えたと思う。2年生として、自主性、判断力なども身につけられたように思う。 3日間と短いながらも、友達とともに成長できたことに感動している。」(4組 武市)
15:20 解散