中3 東北・北海道修学旅行2025.10.14
-
10月11日
事前研修
-
10:10
各クラスでの説明のあと記念棟へ。
-
11:20
新幹線への乗り込みや、写真撮影の練習をしました。
-
-
10月14日
第1日:伊丹空港→仙台空港,千年希望の丘,中尊寺,花巻温泉
-
7:10
姫路出発しました。
-
7:30
三ノ宮出発。見送りの先生方もありがとうございました。
-
8:30
伊丹空港モノレール駅下で集合、結団式。
-
8:50
生徒代表から挨拶。
-
10:00(4組11:20)
搭乗ゲートの変更はありましたが、定刻通り飛行機は出発しました。その後、約75分で仙台に到着しました。
-
12:00
千年希望の丘で、語り部の方から説明を受けました。
-
13:00
慰霊の鐘を鳴らして黙祷。
-
15:00
中尊寺に到着。ガイドさんの案内で移動。
-
15:30
いよいよ金色堂へ。
-
15:50
本堂へ参拝。
-
16:00
月見坂を下りました。この後、お土産を買えたかな。
-
17:20
花巻温泉ホテル千秋閣に到着しました。
-
18:30
夕食会場の様子。
-
18:45
修学旅行中に誕生日を迎える人たちへのサプライズがありました。
-
-
10月15日
第2日:発荷峠,奥入瀬渓流,三内丸山遺跡,大鰐温泉
-
6:45
朝食をいただきます。
-
8:00
バスで出発。天気もよく、岩手山がきれいに見えました。
-
10:30
発荷峠からの十和田湖展望。
-
11:00
十和田湖で記念撮影の後、十和田湖を見ながら昼食。きりたんぽと十和田バラ焼きをいただきました。
-
12:30
奥入瀬渓流散策。銚子大滝から30分ほど歩きました。
-
13:30
途中を少しバスで移動して、最後は石ケ戸を見ました。
-
15:00
三内丸山遺跡で記念撮影の後、自由見学。
-
17:00
青森ワイナリーホテルに到着しました。
-
18:00
夕食会場の様子。十和田バラ焼きを再び、おいしくいただきました。
-
20:30
入浴後に交歓会があり、大いに盛り上がりました。内容は聞いてあげてください。
-
-
10月16日
第3日:北海道新幹線,函館市内判別自主研修,函館山夜景,湯の川温泉
-
6:45
朝食をいただきました。
-
8:00
バス出発。今日の見送りは岩手山でした。
-
9:00
新青森駅到着。練習の甲斐があって、このあとスムーズに乗車できました。
-
12:00
新函館北斗駅からバスで旧函館公会堂前まで移動しました。集合写真を撮って、班別研修に入りました。
-
17:00
函館山に到着して日没を迎えました。綺麗な夜景が見られました。
-
18:00
湯元啄木亭に到着しました。
-
19:00
夕食をいただきました。
-
-
10月17日
第4日:五稜郭公園・タワー,トラピスチヌ修道院,函館空港→伊丹空港
-
6:45
最後の朝食をいただきます。
-